ダイアリー
成長
今日は年少さんをのぞいて見ました!
若草まつりに向けてお財布とお金を作りました。
お金の色から何に使うのかなど一つ一つ意味を確認しながら
お金の大切さを学びました。
その後は、お部屋の装飾作りをしていました。
「このお花見たことない!」 「いっぱい花びらがあるね!」 などといいながら
ゆりと菊の見本を見ながらはみ出さないように、
白いところが見えなくなるように頑張って塗っていました。
製作の後は、外遊びをしました。
年中さんがやっている、だるまさんがころんだを後ろからついていってみたり・・・
たくさんの平仮名も読めるようになってきたので
『外遊びいくよ~!』 というと 「かるたやろう!」 と
かるたにはまっている姿がよく見られます。
年中さんのお兄さんお姉さんと一緒に戦えるようになって来ました!
製作に外遊びと今日一日頑張った後は、みんな大好きなお弁当の時間です!
とてもおいしそうに食べる姿を見て成長したなと思いつつも可愛らしい姿をみて癒されました。
子どもは風の子元気な子!
来週も沢山遊んで元気に過ごしましょう!