ダイアリー
成長
年長組は劇あそびも終わり、劇の印象画を描いています。
ただ描くのではなく、クレヨンで線を描いてから中を塗りました。
運動会の絵や遠足の絵も描いてきたおかげか、筆が上手く扱えるようになったと思います。
前は筆を強く押しつぶして描いていた子も優しく描けるようになり、細かい部分もはみ出さずに塗ることができました。
外ではなわとびをしたり、銀杏の袋詰めをしたり、青空の下 元気いっぱいの子どもたちです。
年少組は、始めの頃と比べて友達との関わりが多くなったように思います。
またツリーハウスの遊び方も変わりました。
縄にぶらさがることができるようになったり、「先生みて! 俺こんなこともできるんだよ! なんでもできるの」 と嬉しそうでした。
また、今日は年内最後のお弁当でした。
そのことを子どもたちに伝えると「え!もう??はやい!!」と驚きの声が。
風邪も流行っているので、手洗いうがい、栄養のあるものを摂る、運動をするなど、体調管理をしっかりし最後まで元気に過ごしましょう!!