ダイアリー
今日の子どもたち
だんだんと冬も近づき、寒くなってきました。しかし、今日も若草幼稚園の子どもたちは元気いっぱいです!
外遊びでは、フラフープを使ってケンケンパや縄跳びをしたり、長い竹の棒を使って棒に当たらない様にジャンプをして遊んだり、ボール転がしをしたり
寒さなんかには負けず、体をたくさん動かす遊びをしました。
年少さんはクリスマス製作をしました。
ハサミも上手になり、だんだん小さな物もハサミで切れるようになってきています!
そして、最近の年少さんは図鑑とお店屋さんが大好きで、
「先生、せみの抜け殻!」 「おっきいサメだよ!」 「いらっしゃいませ!なににしますかぁ~?」 「はいどうぞ~!」 などと絵本を通して
いろいろな遊びを自分たちで考え友だちと一緒に遊んでいます。
外では自然のものを、お部屋では絵本やおもちゃなどを通して、子どもたちだけで遊びの中からいろいろな遊びを考えられる若草幼稚園の子どもたち。
私たち大人からの目線では発見できない発想力に驚かされる毎日です。
そういった子どもたちの考えをもっと広げていける様、見守って行きたいと思います。