ダイアリー
室内遊び
お部屋や廊下にある積み木で、子どもたちはいろいろな物を作ります。
今日は木の細長い積み木で「マンション」を作っていました。
できあがったら次の日まで残しておいて、更なる遊びに繋げます。
写真のマンションも残しておこうと思ったら……
子ども達の叫び声と共に倒れてしまいました。
倒れることも、子ども達にとっては面白いようで
「倒れちゃった~(笑)」と大爆笑!
粘土遊びも大好きな子ども達。
年長になるとケーキやパンなどを本物そっくりに作ることができます。
メロンパンに斜めの線をいれたり、よく見ているな~と感じます。
廃材を使った遊びも人気があります。
口がパクパクするわにを作っている子がいました。
始めはお友だちや先生を噛んで遊んでいましたが、最終的には紙を使って頭にわにを付けられるようにしていました。
面白い良いアイディアですね。
6月になったら、お部屋に飾ろうね!!