ダイアリー
初めての遠足
今日はすみれ組が初めての遠足へ行きました。
青空が広がり遠足日和となり
わくわくした様子で登園してきた子ども達。
まずは探検バッグを作り!
遠足で見つけた物を入れる、
世界に一つだけのバッグです。
その後はレジャーシート等の話をしながら
自分で持っていく物を詰め込みます。
先生に遠足のお約束について
話を聞いてから、「エイエイオー!!」と出発♪
お隣の神社に着いた後は
冒険ごっこをしながら、木の実や葉っぱ
枝などを拾ったり。。。
神社でお参りをしたりしました。
『あったか温泉ごっこ』や『うさぎさんがころんだ』
では「もう一度やりたい!!」と白熱していました。
たくさん身体を動かして遊んだ後は
レジャーシートを敷いて、お楽しみのお弁当です!
「おいし~外で食べるの楽しい!」と
いつもと違う自然の中での食事を楽しんでいました。
幼稚園に戻った後は、拾った木の枝や葉っぱなどに
色をつけてスワッグ作りを行いました。
お家に早く持って帰りたい!と
大満足の子ども達でした。
また一つ、素敵な思い出を作れて良かったですね。